【原子力防災訓練についてお知らせします】

原子力防災訓練についてお知らせします。

本日10月28日、8時30分から原子力防災訓練を実施します。
訓練では、防災行政無線等の広報を数回実施します。
油田地区は10時40分、その他の地区は12時に「サイレン」を鳴らします。
また村内全域で12時頃に携帯電話へ「緊急メール」「LINE」を発信します。
ケーブルテレビ「ミルフォ」の文字放送でも訓練内容をご覧いただけます。
なお、今回は源土運動広場においてヘリコプターを使用した訓練を実施します。
訓練へのご理解をお願いします。

(刈羽村原子力災害対策本部)

お問い合わせ 
役場総務課 
TEL 0257-45-3912

【注意喚起】特殊詐欺の前兆電話について

【刈羽村緊急メール】
柏崎市内において、特殊詐欺の前兆電話が多数発生しています。
内容は、市役所職員などをかたり「介護保険料の還付金がある。」などと言って、金融機関のATMコーナーでお金を振り込むよう誘導しようとするものです。

このような電話がかかってきた場合は、話をせずにすぐに電話を切り、警察へ通報してください。

お問い合わせ 役場総務課 TEL 0257-45-3912

訂正【Jアラート試験放送 】

【刈羽村緊急メール】
先ほどのメールで誤りがあったため再度お知らせします。

本日午前11時から、全国一斉にJアラートのテストを行います。
試験放送が防災行政無線の屋外スピーカーと各ご家庭の戸別受信機から流れます。

お問い合わせ 役場総務課 TEL 0257-45-3912

【Jアラート試験放送 中止】

【刈羽村緊急メール】
本日午前11時から、全国一斉にJアラートのテストを行います。
試験放送が防災行政無線の屋外スピーカーと各ご家庭の戸別受信機から流れます。

お問い合わせ 役場総務課 TEL 0257-45-3912

【注意喚起】特殊詐欺の電話について

【刈羽村緊急メール】
柏崎市内において、昨日から本日にかけて、特殊詐欺の電話が多数発生しています。
内容は、市役所職員などをかたり「税金の還付金がある。」などと言って、金融機関のATMコーナーでお金を振り込むよう誘導しようとするものです。

このような電話がかかってきた場合は、話をせずにすぐに電話を切り、警察へ通報してください。

お問い合わせ 役場総務課 TEL 0257-45-3912

【地震情報】

【刈羽村緊急メール】
先ほどの地震は、中越地区の一部で震度4、
刈羽村設置の震度計では、震度3.2を観測しました。
現在、被害に関する情報はありません。
また、柏崎刈羽原子力発電所の異常の報告はありません。